先日あの漫画村が復活か?真相を調査してみた!【星のロミ】が新しい漫画村か?という記事を書いたんですが、思った以上に反響がありました。
で、ですけど無料で漫画を読みたいけどウイルスはやっぱり怖いですね。
いつ仕込まれてるかもわからないし、急にスマホやタブレットが使えなくなるのも困るし。。。
って事で星のロミの代わり安心して無料で見れる漫画サイト・アプリなんかを調べてみました。
目次
星のロミにアクセスする前に知っておいてほしいこと
↑↑↑一年前の政府の対応なのですが、星のロミや漫画クラブなどは近い未来に使えなくなるでしょう。
というのも、違法サイトにアクセスすると訪問者(ユーザー)は無料で漫画を読む事ができ違法サイトの管理者は広告費や違法なプログラムをユーザーに仕込んで利益を上げます。
しかしながら、漫画を書いた著作者には、全く利益はありません。
違法サイトの管理人は、アクセス解析をしてみるとアクセス数からして、その報酬として月に5000万円程、手にしている計算になります。
通常であれば、作者や出版社・本屋などに入るお金の全てを違法サイト管理人が手にしているのです。
悪に加担しないためにも、自分のスマホ・タブレットを守るためにも違法サイトにアクセスするのはやめましょう。
って書くと無料で漫画を読むなんて無理なんじゃないのと思う方もいると思いますので説明すると今回紹介する漫画は、スマホのソシャゲで説明すると基本無料でアイテム課金するようなイメージ。
分かりにくいかもしれないんですが、漫画によって無料のものとそうでないものや最新刊のみ有料や1日30分までしか読めないなど限定的にはなるんですが、どうしても無料で見たいのであればどこかを妥協しないといけないです。
無料で見れるのには訳があるということです。
まんが王国
あのキングダム(一部ですが)も無料で読めちゃうまんが王国。
無料で読める漫画は、なんと3000作品以上。
会員登録は、必須ではないけど登録すると無料の漫画が増えるので登録して無料漫画だけ読むも良し登録せずに読むも良しです。
無料会員だと、綾野剛さんが主演で話題になったコウノトリの原作漫画や岡田准一さんが主演のザ・ファブルなど名作も多数あります。
ポイント課金という仕組みなので、続きが読みたいと思えば課金したらいいし無料だけを全部読むというのもいいと思います。
無料の漫画も日々更新して増えているので。
こちらが公式サイトです↓良かったらチェックしてみて下さい。
サイトURL:https://comic.k-manga.jp/
マンガ図書館Z
このサイトは、漫画家・権利者の方々の許諾、ご好意によって、「もう絶版になってしまった懐かしいマンガ」や「出版社の許諾を得た無料マンガ」、「惜しくも単行本化されなかったマンガ」、「新しく生み出されたマンガ」などが、全巻、いつでも無料で読めるサイトです。
運営は、広告費で賄っているのですべて無料で見れちゃいます。
広告がうざいな~と思えば月300円で広告を外すことも出来ますが、無料で読めるなら無料で読んじゃいましょう。
どっちかというと女性向けの漫画が多くジャンルも恋愛系やラブコメ・学園モノが多い印象を受けます。
こちらが公式サイトです↓もちろん全て無料で見れますよ。
サイトURL:https://www.mangaz.com/
マンガが見れる無料のアプリ
ここからは、実際にダウンロードしてみて面白い作品がある感じた現在進行系で使っている漫画アプリとおすすめな作品を紹介します。
マンガボックス
マンガワン
マンガワンは、朝と夜の9時に配布されるスタミナを使ってマンガが読める仕組みになっています。
他にも週刊サンデーの今際の国のアリスも見ることが出来ます。
マンガBANG!
このアプリは毎日8話限定で無料で読むことが出来ます。(8話以上は課金しないと読めない仕組み)
他のアプリより人気タイトルを多く収録されておりカイジ・CUFFS・ゲットバッカーズ・ブラッティマンデイなど名作も観ることが出来ます。
マンガ UP!
GANMA!(ガンマ)
ガンマは制限無しで1話から最新話まで全部無料です。時間や何話って制限もないです。
途中から課金っていうのはないので、好きなだけ読めちゃいます。
変わった作風や凝った内容のものまで様々ですが、有名な作品は殆ど無いですが、ちょっとした暇つぶしにはおすすめです。
少年ジャンプ+
最後は少年ジャンプのアプリです。調べたところ、サンデーやマガジンのアプリもあるみたいなのですが私はジャンプ派なんで(笑)
昔連載されていた、ヒットマンリボーンやドラゴンボールやボーボボ・ジョジョ・ヒカルの碁・るろうに剣心なども名作やオリジナル作品が読めます。
現在連載されているハイキューやボルトなんかも時々期間限定で読めたりしますので要チェックですよ。
他にも、人気作品の食戟のソーマ・僕のヒーローアカデミア・ワンピース・ブラッククローバー・ハイキューのスピンオフ作品も掲載されています。
ちなみに、週刊ジャンプを実際に買われている人は、このアプリから週刊ジャンプを購入すると定期購入すると1ヶ月960円で読めますよ。
週刊ジャンプ260円×4週=1040円なので80円お得です。
ジャンプって意外とかさばるんで捨てるときに手間なんでアプリから買うってのもありですよ。
まとめ
今回は、星のロミ(漫画村)に代わって無料で漫画を読めるサイト・アプリを紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか。
前回の記事(あの漫画村が復活か?)で思わぬ反響がありましたが、星のロミ(新漫画村)は違法サイトです。
もしかしたら今後は、閲覧するだけで罰則されたりスマホが壊れたりと一時の間違いで大きな損失が出てしまう可能性があります。
なので、無料で見たいのであれば、合法的に無料で見れるサービスを利用しましょうって言うのが私の思いです。
作家さんにお金が入らないと書くのを辞めちゃうかもしれませんしね。
日本の漫画文化も衰退していくことでしょうし。。。
しかしながら最新の漫画だと、どうしても無料で全巻読めるってのは殆ど無いです。
たいがい1巻かもしくは3巻くらいまででもやっとしますよね。
U-NEXT(ユーネクスト)ってどんなサービス?こちらの記事でも紹介したんですが、定額サービスに入ってしまうほうが少ない金額でいいかもしれませんね。
普段は課金するのにはちょっと抵抗があるので基本的には無料アプリを複数入れて毎日順番に見ています。
私は気が長いほうなんで、今は最新でもいずれは無料で見れるだろうと思って気長に待つようにしています。
(って言いながら月500円くらいは課金しちゃってるんだけど)
それに家が狭いってこともあって、場所を取らないアプリは最高です。
すぐに前回からの続きから読めるし。
通勤やちょっとした休憩にも漫画を読んじゃってます。
色々とチェックしてみて良かったら参考にしてみてくださいね。
他にもおすすめなアプリがあったらコメント欄から教えていただけると嬉しいです。