2019年の秋にワールドカップラグビー杯が日本で開催が決まりました。
個人的にラグビーが超大好きなので、めちゃめちゃ楽しみにしています。
もっとラグビーを皆さんに知ってほしいのでこれから活躍するであろう選手を紹介します。
今回は東京都府中市の路上で車にひかれてしまった事で有名になってしまったラグビー日本代表で、トップリーグの東芝に所属する浅原拓真選手(31)に注目してみました。
ラグビー日本代表の浅原拓真(あさはら たくま)選手の経歴と出身高校と大学、それに結婚した奥さんとお子さんなどのことを調べてみました。
目次
浅原拓真選手のプロフィール(経歴)
生年月日 1987年9月7日(31歳)
出身地 山梨県
身長 179センチ
体重 113キロ
大学を卒業後は東芝ブレイブルーパスに入団。
2010年12月25日に行われたジャパンラグビートップリーグ第12節の福岡サニックスブルース戦に途中出場で公式戦初出場を果たす。
2013年4月20日に行われた2013年アジア5カ国対抗フィリピン戦で日本代表初キャップを獲得しています。
2016年2月にはサンウルブズに追加招集されました。
2019年日本ワールドカップでも、レギュラー入りが確定し活躍を見込まれています。
こちらに公式のプロフィールが載っています↓↓↓
https://www.toshiba.co.jp/sports/rugby/member/profile/asahara_t.htm
出身高校は?
浅原選手は、中央市立田富中学校卒業後、甲府工業高校に進学しました。
甲府工業高校の偏差値は44~49と高いわけではなく、スポーツや就職を目的に手に技術をつける学校のようです。
また高校でのラグビー生活では、主だった成績は無かったようです。
甲府工業高校といえば、山梨県内では、野球の強豪校として知られ複数のプロ野球選手を輩出している事で有名です。
甲府工業高校出身の野球選手
- 奈良不二也 – 元阪急ブレーブス選手
- 佐野嘉幸 – 元信濃グランセローズ監督
- 原初也 – 元野球部監督
- 中沢伸二 – 元阪急ブレーブス選手
- 深沢修一 – 元広島東洋カープ選手
- 西村公一 – 元阪神タイガース選手
- 中込伸 – 元阪神タイガース投手
- 山村宏樹 – 元東北楽天ゴールデンイーグルス投手
- 辻俊哉 – 元オリックス・バファローズ選手
他にもトシちゃんを始めスポーツ選手やを多数輩出しています。
- 田原俊彦 – 歌手・俳優(全日制・土木科)
- 村松栄紀 – レーシングドライバー
- 藤巻昇 – 中退、元競輪選手
- 浅原拓真 – ラグビー日本代表
- 古屋孝広 – ラグビー選手
- 加藤康祐 – サッカー選手
- 和田竜光 – 総合格闘家
浅原選手の大学は?
そんな浅原選手ですが、甲府工業高校を卒業後は、東京都八王子市にある法政大学に進学しました。
法政大学では2年生からレギュラーに抜擢されぐんぐん成長し活躍していきました。
2008年に第62回東西学生対抗試合のメンバーに選出されました。
最終的に2008年度は6勝1敗で2位となり、大学選手権では準決勝では宿敵の相手である帝京大学に10-36と惜敗してしまいました。
東芝ブレイブルーパスに参戦!!
2010年法政大学を卒業し、東芝ブレイブルーパスに入団しました。
2010年12月25日に行われたジャパンラグビートップリーグ第12節の福岡サニックスブルース戦の後半37分に途中出場で公式戦初出場を果たしました。
公式試合結果はこちら
その後も得意のスクラムでチームを引っ張る選手に成長し日本代表座を獲得しています。
↓↓↓ リーグ順位決定戦の動画です ↓↓↓
ブレイブルーパスの意味とは?
ブレイブ(brave)⇨ (危険や困難に出会っても恐れない)勇敢な、勇ましい、勇敢という意味を持ちます。
ルーパス(LOOPUS)⇨ 狼という意味を持ちます。
合わせて勇敢な狼という意味になり、狼の様に組織的な群れをなし、相手が戦意喪失するような緻密且つ野性味あふれる追いこみと、勇猛果敢なプレーを身上とする意味を込めて付けられたそうです。
浅原拓真選手の事故!あわや大惨事
1000RT:【一時下敷きに】ラグビー日本代表・浅原拓真が車にひかれ軽傷https://t.co/Q1zbF5YgQU
23日未明、酒に酔い路上で寝ていたところ腹部をひかれた。現場にいたリーチ・マイケルなどが車を持ち上げ救助したという。 pic.twitter.com/q1VNHkgKje
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 25, 2018
2018年9月23日午前2時半頃に、府中市の京王線府中駅前の路上で人身事故が発生しました。
なんと路上に浅原選手が仰向けで寝てしまっていて、路肩に駐車していた40代男性が浅原選手に気付かず車を発進させ、体の一部をひいたという。
現場に居たチームメイトが車を持ち上げて救助したそうです。
持ち上げるってさすがラグビー選手ですね(笑)
ひかれてしまった理由というのが、東芝は22日に都内でコカ・コーラとの公式戦があって試合後に現場近くでチームメートとお酒を飲んでいたからだそうです。
かなり泥酔するほど飲んだか意識がなくなるまで飲んじゃったのかな?
しかも浅原選手、車にひかれたにもかかわらず、目立った怪我は無いそうです。
さすがラグビー選手。鍛え方が違いますね(笑)
その時の衝撃的な写真がこちら↓↓↓
よく生きていましたね(汗)
結婚は?
浅原拓真選手は、2016年2月文佳さんという一般人女性と結婚されており、2016年11月に長女、2018年6月には長男も誕生されたそうです。
長女さんの名前は「新奈(にな)ちゃん」
長男さんの名前は「大地(だいち)くん」という名前だそうです。
結婚相手の文佳さんですが一般人女性なので、お名前以外は非公開とのことで分かりませんでした。
最後に
今年のW杯で活躍が期待される浅原拓真選手について調べてみましたが、いかがでしたでしょうか?
昨年には、路上で寝てしまってひかれるという失態もありましたが。。。
しかしながらラグビーではパワフルなスクラムがとても迫力があります。
タックルも低い位置からガツンと決める様はとても格好いいので、テレビで放映されたら注目してみて下さいね。
テレビでやってない試合をチェックするならDAZNがおすすめ
ラグビーの試合は、テレビでやっていないことも多いですよね。
そんな時におすすめなのがDAZN(ダ・ゾーン)です。
DAZN(ダ・ゾーン)は、スポーツファンが好きなスポーツを、 好きなときに、好きな場所でお楽しみいただける、スポーツ・チャンネルです。
世界最高峰の様々なスポーツをライブ&オンデマンドで提供することより、 ファンは好きなチーム、リーグ、プレイヤーの試合を、いつでも、どこでも、好きなだけ、観戦することが出来ますよ。
↓↓↓のリンクから確認できます。